空き家バンク制度~ご利用にあたって~

空き家バンク登録物件内覧に関するご協力とお願い
空き家バンク物件内覧にあたりまして、新型コロナウイルス感染拡大に備えるため、「マスクの着用」や「手洗いなどの手指衛生」等の基本的な感染予防対策をお願いします。
皆さまにはご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
空き家バンク制度とは
土庄町内の「空き家」を利活用するため、町内に移住を希望する方に利用可能な「空き家情報」を発信するものです。
町内に「空き家」を所有している方、町への移住を検討して「住居」を探している方は、ぜひ空き家バンク制度をご利用ください。
「空き家物件」を登録したい方(所有者)
登録の手続き
物件の登録を希望される方は、お気軽に企画財政課までご相談ください。
現地を確認の上、「土庄町空き家バンク」に登録しますので、「空き家登録申請書」(次の添付ファイルをダウンロードしてください)を企画財政課に提出してください。
空き家バンク 物件登録申請書 (Wordファイル: 20.2KB)

<STEP1>
固定資産税を支払っている方≠所有者です。
<STEP2>
間取り確認に伺う日程を調整します。
<STEP3>
・登録できる物件かどうかの確認
・「空き家バンク 物件登録申請書」の記入
・掲載用の間取り確認、動画・写真の撮影
<STEP4>
内見希望がありましたら役場から日程調整のご連絡をします。

空き家の活用や、お住まいの終活について、お悩みはありませんか?
両町地域おこし協力隊の山本(宅地建物取引士)と堀川(社会福祉士)がお話を伺います。
各公民館などにて、出張相談会も開催中。ぜひバナーをクリックして詳細を確認ください!
問い合わせ先 NPO法人トティエ内
電話番号 0879-82-1199
メール:akiya@totie.org
公式LINE @shodoshima_akiya
「空き家物件」をさがしている方(移住希望者)
見学などの手続き
物件を詳しく知りたい方、見学を希望する方は、「利用希望者登録申請書」(次の添付ファイルをダウンロードしてください)を企画財政課に提出してください。

<STEP1>
空き家バンク登録物件の掲載ページ上段の数字の大きい物件が新し
※交渉中の物件は内見不可です。
<STEP2>
「利用希望者登録申請書」をご提出いただけましたら、
<STEP3>
役場で物件のカギを管理しているわけではございません。予め内見したい日時をお知らせください。
※ご希望に添えない可能性もございます。
<STEP4>
内見待ちの方が後ろに控えていらっしゃいますので、
物件をさがす
この記事に関するお問い合わせ先
企画財政課
〒761-4192
香川県小豆郡土庄町淵崎甲1400番地2
電話番号:0879-62-7014 ファックス:0879-62-4000
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年05月01日