小豆島・豊島 空き家活用・住まいの終活ガイドブック 保存版
空き家&持ち家を所有する方向けの冊子「空き家活用・住まいの終活ガイドブック 保存版」ができました!
現在小豆郡内には約3,000戸の空き家があり、その数は今後も増え続けると言われています。活用されず放置される空き家の増加は、人口減少や景観悪化等、地域の活力や魅力の低下に直結する問題であり、過疎化が進む当域において今すぐに対策しなければならない、待ったなしの状況にあると考えています。
“今”空き家に悩む方だけでなく、より多くの方に地域全体の問題として今一度考え、備えてもらいたい。そんな思いから、このガイドブックを発行する運びとなりました。
<今ある空き家を活用する><空き家の発生を予防する>この2つをねらいとし、専門的でありながら読みやすく親しみやすい冊子になっています。ぜひたくさんの方に、手に取っていただきたいです。
空き家の維持管理や活用でお困りの方は是非本冊子を活用して下さい。

【内容】
・導入漫画
・現状を確認しよう
・最初の3ステップ
・空き家の活用
・空き家の管理
・空き家と相続
・活用事例
・よくある質問
・相談先一覧
・住まいの終活ワークシート
【配布場所】
・土庄町企画財政課
・土庄町立中央図書館 ほんとぴあ
・各地区公民館
また、下記からPDFデータをダウンロードできます。
小豆島・豊島 空き家活用・住まいの終活ガイドブック 保存版PDF (PDFファイル: 5.6MB)
制作者
NPO法人トティエ
土庄町地域おこし協力隊 堀川
小豆島町地域おこし協力隊 山本
この記事に関するお問い合わせ先
企画財政課
〒761-4192
香川県小豆郡土庄町淵崎甲1400番地2
電話番号:0879-62-7014 ファックス:0879-62-4000
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月10日