土庄町の文化財

更新日:2021年11月29日

わたしたちの郷土とのしょうは、遠く縄文の昔より先人たちがこよなく愛し喜び住んだ、美しい自然と豊かな人情と豊富な文化財に恵まれたまちであり、貴重な史跡をはじめ数々の文化財が保存・保持されています。

これらの文化財は、私たちの祖先が残したかけがえのない財産であり、行政、所有者、町民が一体となって、文化財を保存して次世代に継承することが必要です。

土庄町の文化財の情報発信については、土庄町文化財保護審議会のご尽力のもと、平成28年3月に冊子版『土庄町の文化財(改定)』を発行し、土庄町教育委員会生涯学習課にて取り扱いを行っております。

土庄町の文化財(一覧表)

文化財一覧表

国指定文化財

重要有形民俗文化財

肥土山の舞台

特別天然記念物

宝生院のシンパク

国認定文化財

重要美術品

袈裟襷文銅鐸と平形銅剣

県指定文化財

建造物

八幡神社石鳥居

彫刻

木造観音菩薩立像

工芸品

  • 刀銘備前国住長船
  • 与三左衛門尉祐定作

天然記念物

  • 浄源坊のウバメガシ
  • 銚子渓の日本サル群
  • 片山愛樹園のソテツ
  • 王子神社社叢

史跡

  • 富丘古墳群
  • 大坂城石垣石切とび越丁場跡および小海残石群
  • 大坂城石垣石切小瀬原丁場跡
  • 大坂城石垣石切千軒丁場跡

無形民俗文化財

小豆島農村歌舞伎

歴史資料

慶長小豆島絵図と正保小豆島絵図

町指定文化財

建造物

  • 小海の高札場
  • 十輪寺護摩堂「附」十輪寺護摩堂棟札
  • 住吉神社本殿

彫刻

  • 木造聖観音立像
  • 宝憧坊木造十一面観世音菩薩立像
  • 木造十一面観世音菩薩立像
  • 木造阿弥陀三尊立像
  • 木造釈迦如来坐像
  • 木造地蔵菩薩坐像
  • 木造地蔵菩薩立像

書跡

  • 紙本墨書小豆島肥土庄八幡宮縁起
  • 紙本墨書八幡大菩薩遷座因縁起
  • 一茶の発句短冊と連句帳

古文書

  • 小豆島慶長古地図
  • 上庄村・黒岩村郷境論絵図他3点
  • 滝宮猪垣絵図(有字)・同様絵図(無字)
  • 三宅家古文書
  • 蛙子池文書
  • 笠井家文書

無形民俗文化財

肥土山の虫送り

天然記念物

  • 小部のハマボウ群
  • 母倉家のサザンカ
  • 伊喜末八幡神社社叢
  • 円満寺のシンパク
  • 馬鳴の桑
  • 豊峰権現社社叢
  • 西光寺のイチョウ
  • 唐櫃八幡神社社叢
  • 蕪崎断層

絵画

碧岳軸物・鉄石軸物

工芸品

  • 脇差拵(玉楮象谷作)「附」脇差
  • 鷹尾山八幡宮銅鐘
  • 肥土庄八幡宮応永鰐口
  • 田口家の宝篋印塔
  • 宝篋印塔と家形ラン塔
  • 多聞寺の銅鐘
  • 滝宮堂の銅鐘
  • 旧毘沙門堂跡の宝篋印塔
  • 和鏡「池辺松藤双鳥鏡」
  • 離宮八幡神社の刀
  • 大木戸墓地の宝篋印塔

典籍

雲故庵大般若波羅密多経

有形民俗文化財

  • 肥土山の石風呂
  • 小海の歌舞伎衣裳
  • 片山邸
  • 八坂神社奉献金毘羅丸模型
  • 大部の歌舞伎衣裳
  • 木造青面金剛像他3件
  • 向町の四ツ堂
  • 肥土山の歌舞伎衣裳
  • 首なし地蔵
  • 永代橋の石灯籠
  • 木製八坂神社の棟札
  • 離宮八幡神社所蔵の棟札
  • 和船(廻船)の板図
  • 富丘八幡神社の桟敷

史跡

  • 大部のろくろ場跡
  • 長浜貝塚
  • 肥土山旧二の宮跡
  • 旧賀嶋明神跡
  • 陣屋跡
  • 大坂城石垣石切とびがらす丁場跡
  • 長浜松香の猪鹿垣「附」猪垣売却諸記録
  • 池ノ原の猪鹿つぼ・猪鹿垣
  • 大坂城石垣石切北山丁場跡
  • 大坂城石垣石切宮ノ上丁場跡

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課

〒761-4192
香川県小豆郡土庄町淵崎甲1400番地2
電話番号:0879-62-7013 ファックス:0879-62-8302

メールフォームによるお問い合わせ