不動産公売について

町では、税負担の公平性の確保の観点により差し押さえた不動産について、次のとおり期間入札による公売を実施します。
詳しくは、公売のしおりをご覧いただくか、町役場債権管理室にお問い合わせください。なお、様式は添付ファイルよりダウンロードをお願いします。
公売物件一覧 (終了しました)
売却区分番号 | 所在地 | 地目 | 地積 | 見積価額 | 公売保証金 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|
29-土-1 | 土庄町字堀切甲1470番5 | 宅地 | 293.94平方メートル | 1,280千円 | 128千円 | 電柱あり |
29-土-1 | 土庄町字堀切甲1470番7 | 宅地 | 76.87平方メートル | 1,280千円 | 128千円 | 電柱あり |
公売の日程
入札期間
12月14日(木曜) 9時~20日(水曜) 15時
入札場所
町役場1階債権管理室
公売保証金納付期限
12月20日(水曜) 15時まで
開札日
12月20日(水曜) 15時10分
開札場所
町役場2階会議室
最高価申込者決定日
12月20日(水曜) 15時30分
売却決定日
12月27日(水曜) 9時
買受代金納付期限
12月27日(水曜) 17時まで
入札に参加される方へ
参加資格
- 公売保証金を納付した方
当日必要なもの
- 公売保証金
- 身分証明書
- 印鑑
- 委任状(代理人が入札する場合のみ)
- 法人登記簿(法人の場合のみ)
注意事項
- 売却区分ごとに公売します。
- 公売が中止になる場合があります。
- 公売財産の面積等は公簿上によるものです。
- 境界は、隣接地所有者と協議してください。また、接面道路が私道である場合は、その利用については道路所有者とそれぞれ協議して下さい。いずれの場合も、町は一切関与いたしません。
- 公売財産内の動産等の処理については、所有者と協議してください。
- 公売物件は町の所有財産ではありませんので、物件内に立ち入ることはできません。
- 町は公売物件の瑕疵担保責任を負いません。
- 所有権移転の際、登録免許税の納付が必要です。また、不動産取得税が課税される場合があります。
添付ファイル
この記事に関するお問い合わせ先
債権管理室
〒761-4192
香川県小豆郡土庄町淵崎甲1400番地2
電話番号:0879-62-7016 ファックス:0879-64-6105
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年03月02日