5.豊島地区での観光振興に関する活動募集内容

更新日:2025年05月01日

●募集人員 1名
NPO法人豊島観光協会に所属し、以下の活動をしていただきます。

【テーマ】
豊島へ観光客を誘致し、観光産業の振興を図り、島の活性化を目指す

【主な活動内容】
・SNS、動画などを使った積極的な情報発信
・「豊島マルシェ」の運営や商品開発
・観光施設、宿泊施設などがインバウンド対応するためのサポート
・レンタサイクル事業、荷物預かり業務
・瀬戸内国際芸術祭2025の環境整備及び受け入れ
・土庄町(豊島)主催事業への協力

※これらは活動の一部です。観光振興につながるアイデアをお待ちしています。

 

 


 

●募集受付期間等

・応募受付期間:令和7年5月1日(木曜)から令和7年7月31日(木曜)必着
・書類による選考
・面接による選考(書類審査合格者を対象に、令和7年8月に面接審査を行う予定です。)

●応募資格【次の要件をすべて満たす方】
・次の1.または2.のいずれかに該当する方で、採用後、土庄町内に生活拠点を移し、
 住民票を異動できる方。
 1.応募時点で三大都市圏をはじめとする都市地域等に居住※している方
    ※条件不利地域(過疎、山村、離島、半島などの地域)に居住している方は除きます。
  詳しくはお問い合わせください。
  2.「地域おこし協力隊員」であった方で、「同一地域における活動2年以上、
  かつ解嘱1年以内」の方。

・令和7年4月1日時点で20歳以上の方
・ワード、エクセル等の一般的なパソコン操作ができる方
・普通自動車免許を有し、日常の運転に支障のない方
・地域住民や関係団体などと連携・協力しながら、地域おこし協力隊の活動に意欲と情熱をもって取り組める方
・心身ともに健康で地域になじむ意思を有し、誠実に職務を遂行できる方
・地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方
・任期終了後も土庄町に定住し、就業・起業する意欲のある方
・豊島の観光の復活と振興に意欲と情熱を持って活動できる方

以下の要件を満たす方を優遇します。
(1)関係団体が多岐にわたるため、コミュニケーション能力に長けた方
(2)英語、中国語、フランス語、ハングルなど語学堪能な方

※詳細につきましては、募集要項をご覧ください。

 活動内容や待遇面など、どんな些細なことでも構いませんので、詳細が知りたい方は、一度、商工観光課までお問い合わせください!
 ご希望の方には、オンライン相談もさせていただきます!

【問い合わせ先】
土庄町商工観光課
電話:0879-62-7004
メールアドレス:kanko@town.tonosho.lg.jp

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政課

〒761-4192
香川県小豆郡土庄町淵崎甲1400番地2
電話番号:0879-62-7014 ファックス:0879-62-4000

メールフォームによるお問い合わせ