介護保険Q&A

更新日:2020年03月03日

Q1.足の力が弱って週に1回娘が入浴を手伝ってくれるが、なかなか洗い場から立ち上がりにくい。

A1.
入浴用のいすなど、入浴しやすくする用具を介護保険の負担割合に応じて購入できます。購入にあたっては、必ず事前にケアマネージャーや販売事業者の福祉用具専門相談員にご相談ください。
(福祉用具購入費の支給:支給限度額年間10万円)

Q2.身体が不自由で外出する機会がない。家の中に閉じこもっている。

A2.
日帰りでデイサービスセンターなどで、入浴や食事、機能訓練などの介護が受けられます。
(通所介護:デイサービス)
(通所リハビリテーション:デイケア)

Q3.お年よりの世話があるので外出できない。冠婚葬祭のとき連れて行けないので困る。たまには介護を忘れて旅行に行きたい。

A3.
短期間、特別養護老人ホームや介護老人保健施設に入所することができます。
(短期入所生活介護・短期入所療養介護:ショートステイ)

Q4.足腰が弱くなり、自宅の廊下やトイレ・浴室に手すりをつけたい。

A4.
住宅改修がで手すりの設置や段差解消など、介護保険の負担割合に応じた自己負担で利用することができます。
(住宅改修費の支給:支給限度額20万円)
 事前にケアマネージャーの確認が必要ですので担当ケアマネージャーに相談してください。
(改修前の日付入りの写真が必要です。)

Q5.脳卒中で倒れて、手足にマヒが残った。自宅に帰りたいが、ベッドがなく不便である。

A5.
退院する前に在宅生活に必要な療養ベッド・車椅子の貸与(レンタル)の手配ができます。
(福祉用具の貸与:レンタル)

Q6.高齢で一人暮らしでバスで買い物にいけない。身体が不自由で家の掃除ができない。

A6.
買物、そうじ、調理、洗濯の手伝いは、ヘルパー利用(訪問介護)でできます。

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉課

〒761-4192
香川県小豆郡土庄町淵崎甲1400番地2
電話番号:0879-62-7002 ファックス:0879-62-8301

メールフォームによるお問い合わせ