国民年金保険料のスマートフォンアプリによる電子(キャッシュレス)決済ができます
国民年金保険料は、令和5年2月20日から新たにスマートフォンアプリを利用した電子(キャッシュレス)決済ができるようになりました。
スマホ決済は、対応する決済アプリをスマートフォン等の端末にインストールしたうえ、端末のカメラ機能を使用し、納付書に印字されたバーコードを読み取ることで、その場で納付することができるサービスです。
対象決済アプリ(令和7年3月1日現在)は以下のとおりです。(五十音順)
- AEON Pay
- auPAY
- d払い
- PayB(PayBと提携している各金融機関が提供する決済アプリを含む。)※
- PayPay
- LINE Pay
- 楽天ペイ
※PayBでの決済連携対応金融機関およびクレジットカードの詳細は、PayBのアプリ上の情報をご覧いただくか、PayBホームページ(外部リンク)をご覧ください。
各決済アプリの操作方法等についてはご利用の決済事業者にお問い合わせください。
納付方法等の詳細については、以下のページをご覧ください。
商標に関する表示
d払いは株式会社NTTドコモの登録商標です。
この記事に関するお問い合わせ先
住民環境課 戸籍係
〒761-4192
香川県小豆郡土庄町淵崎甲1400番地2
電話番号:0879-62-7003 ファックス:0879-64-6105
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年03月21日