転出届

更新日:2022年06月27日

町外へ引越ししたら(転出届)

土庄町から他の市区町村や海外へ転出される方は、あらかじめ住民環境課、大部公民館、豊島公民館、大鐸公民館、四海公民館、北浦公民館で転出届をしてください。届出の際には、本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)、マイナンバーカード又は住基カード(お持ちの方)、印鑑、転出先の住所、転出先の世帯主名、転出予定日などが必要です。

届出人は原則として、本人または、世帯主のどちらかになります。転出届をされますと、海外へ転出される方を除き、転出証明書を発行します。(ただし、大鐸公民館、四海公民館、北浦公民館での発行は後日となります。)

転出証明書は、転出先の市区町村へ14日以内に転入の手続きをするときに必要なものですから、大切に保管してください。

なお、転出される方が有効期限内のマイナンバーカード又は住民基本台帳カードをお持ちの場合は、原則カードを利用した転出手続きとなります。その場合は転出証明書の発行はしません。転入地でマイナンバーカード又は住民基本台帳カードの暗証番号の入力が必要となります。

転出届をした後、都合により転出を取り止めるときは、転出証明書と印鑑をお持ちのうえ、転出取消しの手続きをしてください。

土庄町で印鑑登録をされている方は、転出の届と同時に登録は自動的に廃止されますので、印鑑登録書をお返しください。

学生は、就学地が住所となりますので、転出届が必要です。

そのほか転入に伴い、次の手続などが必要な場合があります。次の課へお問い合わせください。

転出に伴う必要手続き項目と問合せ先

項目

担当課

問い合わせ先

国民年金(加入者)

住民環境課

電話番号62-7003

児童手当(受給者)

健康福祉課

電話番号62-7002

国民健康保険、後期高齢者医療保険(加入者)

健康福祉課

電話番号62-7002

医療費助成(乳幼児、身障など)

健康福祉課

電話番号62-7002

要介護・要支援認定を受けている方

健康福祉課

電話番号62-7002

届出に必要なもの

窓口で手続きされる場合

  • 本人確認ができる書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
  • 印鑑
  • マイナンバーカード又は住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
  • 委任状(代理人として届出る場合のみ)

郵送による転出届

土庄町で転出の手続きをせずに、町外へ引越してしまった場合、郵送で転出の手続きができます。

送付していただくもの

  • 郵送による転出届
  • 返信用封筒(送付先の住所を記入し、切手を貼付したもの)
  • 本人確認書類のコピー(マイナンバーカード、運転免許証など)

 

  • マイナンバーカード又は住民基本台帳カードをお持ちの方で、カードの継続利用をされる方は転出証明書を発行しないため不要です。ただし、すでに転出されてから14日を経過した届出の場合は、カードが廃止され、継続利用できないため、カードをお持ちの方がいても転出証明書を発行します。
  • 住民基本台帳カードをお持ちの方は必ず住民基本台帳カードのコピーを送付してください。

送付先

〒761-4192 香川県小豆郡土庄町淵崎甲1400番地2 土庄町役場 住民環境課 宛

詳しくは、住民環境課戸籍係(62-7003)へお問い合わせください。

添付ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

住民環境課 戸籍係

〒761-4192
香川県小豆郡土庄町淵崎甲1400番地2
電話番号:0879-62-7003 ファックス:0879-64-6105

メールフォームによるお問い合わせ