子ども家庭総合支援拠点
令和5年4月から、妊産婦並びに0歳から18歳までのすべての子どもとその家庭等を対象に、悩みごとや困りごとに対する相談窓口として「子ども家庭総合支援拠点」を健康福祉課内に設置しました。
子ども家庭総合支援拠点って何?
子ども家庭総合支援拠点は、子どもが健やかに成長できるよう支援する場所として、妊産婦並びに0歳から18歳までのすべての子どもとその家庭等を対象に、妊娠、出産、子育てにおいて、安心して生活を送れるよう必要な情報やサービスの提供等を行い、様々な心配ごとの相談に応じ、解決に向けてお手伝いします。また、様々な機関と連携し、切れ目のない支援も行います。
どんな相談ができるの?
内容はどのようなことでも、お気軽にご相談ください。お子さんやそのご家庭に関するあらゆることについて、なんでもお話をお聞きします。
・出産後の生活に不安がある
・子育てがつらい、イライラしてつい子どもを怒鳴ってしまう
・子どもの行動や発達が気になる
・子どものこと、どこに相談したらいいのか分からない
・周りに頼れる家族、友人がいない
・夫、妻、パートナーから暴力・暴言を受けている
・ヤングケアラーと思われる子どもがいる 等
どこに相談したらよいかわからない場合は、迷わずにご相談ください。
どうやって相談したら良いの?
電話、面談、訪問などご希望に応じます。相談者や相談内容に関する秘密は守られます。
窓口相談
健康福祉課(役場2階)
電話相談
0879-62-7002
相談日時
月~金曜日(祝日・年末年始を除く)
午前8時30分から午後5時15分まで
虐待かな?と思われる子どもを見つけたときは?
虐待が疑われる子どもを見つけたときは、下記の相談窓口まで迷わずご相談ください。虐待の事実を確認する必要はありません。緊急性の高いケースの場合に大事なことは、命を守ることであり、決して1人で抱え込まないでください。
土庄町子ども家庭総合支援拠点(土庄町役場2階健康福祉課内)
窓口相談 健康福祉課(役場2階)
電話番号 0879-62-7002
(注)休日や夜間の場合は、宿日直から担当者へ連絡します。
児童相談所虐待対応ダイヤル
電話番号 189(いちはやく)
虐待の通告・相談ができる全国共通番号です。お近くの児童相談所につながります。24時間365日対応で通話料は無料です。
(注)緊急時は警察「110」に連絡してください。
更新日:2023年06月08日