子どもの予防接種

更新日:2020年03月02日

【2019年度子どもの定期予防接種】

種類

対象者

標準的な接種年齢

接種回数

接種間隔

ヒブワクチン

生後2ヶ月~5歳未満

生後2ヶ月~7ヶ月未満

初回3回

それぞれ27日以上あけて3回

追加1回

初回3回目終了後、7ヶ月以上あけて1回

生後7ヶ月~1歳未満

初回2回

27日以上あけて2回

追加1回

初回2回終了後、7ヶ月以上あけて1回

1歳~5歳未満

1回

1回

小児用肺炎球菌ワクチン

生後2ヶ月~5歳未満

生後2ヶ月~7ヶ月未満

初回3回

それぞれ27日以上あけて3回

追加1回

初回3回終了後、60日以上あけて1歳以降に1回

生後7か月~1歳未満

初回2回

27日以上あけて2回

追加1回

初回2回終了後、60日以上あけて1歳以降に1回

1歳~2歳未満

2回

60日以上あけて2回

2歳~5歳未満

1回

1回

B型肝炎

生後1歳未満

生後2ヶ月~9ヶ月未満

3回

27日以上あけて2回

1回目から139日以上あけて1回追加

BCG

生後1歳未満

生後5ヶ月~8ヶ月未満

1回

1回

四種混合

(百日咳・ジフテリア・破傷風・不活化ポリオ混合)

生後3ヶ月~7歳6ヶ月未満

生後3ヶ月~1歳未満

1.期初回3回

それぞれ20日以上あけて3回

1期追加1回

初回3回目終了後、6ヶ月以上あけて1回

二種混合

(ジフテリア・破傷風混合)

11歳~13歳未満

11歳~12歳未満

2.期1回

1回

日本脳炎

生後6ヶ月~7歳6ヶ月未満

3歳~4歳未満

1.期初回2回

6日以上あけて2回

4歳~5歳未満

1.期追加1回

1期初回2回目終了後、6ヶ月以上あけて1回

9歳~13歳未満

9歳~10歳未満

2.期1回

1回

※積極的勧奨差し控えにより接種機会を逃した者への措置として平成7年(1995年)4月2日~平成19年(2007年)4月1日生まれた方に限り20歳になるまで接種することができます

麻しん・風しん

1歳~2歳未満

1歳~2歳未満

1.期1回

 

5歳~7歳未満で小学校入学前の1年間

5歳~7歳未満で小学校入学前の1年間(年度内に6歳になる者)

2.期1回

1回

水痘

1歳~3歳未満

1歳~1歳3ヶ月未満

2回

3ヶ月以上あけて2回

子宮頸がん

12歳になる年度初日から16歳になる年度末日までの女子(小学6年~高校1年生)

13歳になる年度初日から末日(中学1年生)

3回

サーバリックス

1ヶ月以上あけて2回    

1回目から5ヶ月以上かつ2回目から2ヶ月半以上あけて1回

ガーダシル

1ヶ月以上あけて2回    

2回目から3ヶ月以上あけて1回

※子宮頸がん予防ワクチンは積極的にお勧めすることを一時的にやめています。接種に当たってはワクチンの有効性と接種による副作用について十分に理解した上で受けてください

 

【予防接種を受ける前に】

・予防接種ガイドブック「予防接種と子どもの健康」をよく読みましょう

・お子さんの体調はよいか確認しましょう

・予診票の記入を行い、母子手帳を忘れずに持参しましょう

・お子さんの状態をよく知った保護者が同行しましょう

 

【香川県外で定期予防接種を希望される方へ】

香川県内での定期予防接種を受けた場合は医療機関での自己負担はありませんが、やむを得ない事情により県外で定期予防接種を受けられる場合には一度費用を支払いいただいて、後日申請により費用を支給する助成事業を行っています。

事前に申請の手続きが必要となりますので、保健センターへお問い合わせください。

 

※個別接種は香川県内の医療機関で受けられます。

小豆郡外で受けられる場合、必ず保健センターまでご連絡ください。